【自己紹介】
ブログを読んでいただき、ありがとうございます。
ブログの管理人をしているシュラまると申します!
今更ですが、私の自己紹介をしていなかったので、記事を使って自己紹介をします。
また、ブログを開設した経緯についてもお話しできればと思います。
このブログでは、お金についての記事を書いていきます。
お金といっても幅広いです!!!
お金の貯め方、増やし方、守り方、稼ぎ方、考え方など様々な内容を書いていきます!
プロフィール
・東京生まれ、東京育ち
・男性(独身)
・20代後半の会社員
お金が大好きです!
経歴
最終学歴:大学卒(Dラン)
学生の時、ネットワークビジネス(マルチ)にハマる。
その他、FXや物販に手を出すが、ことごとく失敗に終わる。
就活もせずそのまま卒業。
卒業後はフリーターとして働いていたが、このままではヤバいと思い、今は会社員として活動。
もともと貯金が得意だったのと、実家での生活が長かったことから、コツコツと働いたお金を貯金して、1人暮らしを始める際には500万円の貯金達成。
2021年5月〜 純金積立を開始
2021年10月〜 株式投資を開始
2022年1月〜 積立NISAを開始
2022年9月、国際ロマンス詐欺に引っかかり、700万円(ほぼ全財産)を失う。
2023年5月、FP3級受験
2023年7月、FP3級取得
2023年9月、FP2級受験(取得)予定
ブログ開設の経緯
経緯は、副業で独立系FPとして活動中です。
FPとしての活動とブログ開設の関係性を説明します。
お金について学んできたことアウトプットする場として、ブログを活用したいと考えています。個人的には日記の感覚です!
ではなぜ、副業でFPをやろうと思った理由をお話しします。
一言で言えば、お金が大好きだからです。が、、、
1番のきっかけは、2022年9月に国際ロマンス詐欺に引っかかり、今まで汗水垂らして稼いだお金をほぼほぼ失ったことです。
本当に情けなく、恥ずかしいお話しです......
今は笑い話としてまで気持ちが落ち着きましたが、人生で1番辛い思いと経験をしました。
弁護士に依頼しようとしましたが、着手金が払えませんでした。
なので、消費者金融でお金を借りて依頼しようと考えましたが、
自分以外に同じ被害にあった方の意見を取り入れ、詐欺師からの返金の可能性がほぼ0で二次被害になるだけと知り、詐欺師からの返金は断念しました。。。
また、警察には証拠不十分で被害届を受理してもらえませんでした。。。
自分のお金が戻ってこないことを受け入れるのには時間がかかりました。
毎日お金のことが頭から離れず、ストレスで口内に紫色のポリープみたいなものができました。
ただ、このままではマズい、失ったお金を違う形で取り戻したいと思い、今までで1番自分のことを見つめ直しました。
その結果、私はお金に関することが本当に好きで楽しいと再認識できました。
何かお金で困っている人を助けたい、詐欺だけでなく、お金で自分のような辛い思いをさせたくないという思いがあります。
そして、私自身がマネーリテラシーを高めて、また騙されないように、との思いもあります。
以上の理由でFPやってます。
ここまで長々と読んでいただき、ありがとうございます。